名古屋支部 HOMEへ戻る

東亜天文学会 名古屋支部 2017年12月09日(土) 例会模様

                                    2017/12月例会報告(word)   参加者 7名:吉田孝次、伊賀正夫、長谷部孝男、中谷仁、貞永幸代、浅井香代、木村達也 日時  2017年12月09日(土) 14:00〜16:30 場所  名古屋市 西生涯学習センター 第一和室 主な話題 1.ダイソー望遠鏡を作りましょう(吉田)  春に小学生高学年から中学生を対象としたセミナーを企画したのですが、残念ながら最小募集数に達せず  没になってしまいました。その際の内容企画で「ダイソー望遠鏡」を作るのを考えていたのですが、なかなか  在庫がないことが多く今回やっと数が揃いましたので、皆さんで作ってもらおうと思い持ってきました。 望遠鏡製作中    検査中    検査中     2.創企画ソフィ(長谷部)  福井康雄先生特別講演「めったに聞けない宇宙論」を11/18に受講してきました。  第1回10/28に続いての2回目です。「なんてん2」やALMA等の最新データーの解析に基づき、星間雲の大規模  衝突と大量の星集団生成、ビックバン以降の銀河進化に関する仮説を統計的に解説したものです。 3.名大理学部広報誌「理」philosophiaNo,33(長谷部)  6/3に開催された理学懇話会での講演内容について特集されています。  ・立原研吾准教授による「アルマが目撃した星の誕生」  ・深川美里重教授による「惑星系の誕生を観る」  ・「理」は立派な広報誌ですが無料で配布しているそうです。   4.『小惑星探査機「はやぶさ2」の挑戦』を読みました(長谷部)  名大諸田講師に「天界」への寄稿をお願いしたこともあり、あらためて購入し読みました。プロジェクトを  まとめる苦労が感じられるものです。 5.月面のターミネイタ撮影(長谷部)  天候・シーイングに恵まれず、この1ヶ月では11/28に撮影できただけです。月面余経度や分解能上げる必要  があるかなど諸田講師に相談中。 6.木曽観測所と御池クレーター見学報告(中谷)  10/6・7にスペースガード協会の企画による木曽観測所と御池クレーター見学に行ってきました。105cmシ  ュミット望遠鏡は、その大きさにもかかわらず軽快な動きだったようです。以前に撮影された乾板が見事に  整理され並んでいる様子は壮観だったそうです。 御池クレーターは天体撮影地で有名な「しらびそ高原」  の近くにあり、2〜3万年前の小惑星の衝突で出来たクレーターではないかと考えられているものです。     7.最近の変光星(中谷)  ・くじら座οミラ現在増光中です。一度ご覧になってはいかがですか。  ・いっかくじゅう座Uシリウスとプロキオンの中間にある、いっかくじゅう座αからすこし東よりの星です。   現在6等台です。 8.写して見ました(木村)  去る11/24に星見に行ってきました。今回は渥美半島の田原市赤羽根です。昼間には何度もサーフィンに  行っていますが(ウソ)夜は初めてです。  ・2957Tatsuo名古屋支部二代目支部長の山田達雄氏の星です。  ・62P・74P両彗星の接近です。  どちらも上下左右とも1/3程にトリミングしてあります。 2957Tatsuo 名古屋支部二代目支部長の山田達雄氏の星です。   62P/Tsuchinshan(紫金山) ・74P/Smirnova-Dhemykh 両彗星の接近です。   --------------------------------------------------------------------------------------------------  例会のあと小林美樹さんも参加して忘年会を「志の島」で開催しました。例年のごとくワイワイガヤガヤと  楽しいひとときでした。 カメラ屋で寄り道   忘年会会場へ           忘年会_この方は飲まないから意識もしっかり   二次会       ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  支部長  吉田孝次  メンバー 伊賀正夫、浅井香代、長谷部孝男、貞永幸代、小林 美樹、        木村達也、中谷仁 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

OAA名古屋 HOME