名古屋支部 HOMEへ戻る

東亜天文学会 名古屋支部 2018年12月08日(土) 例会模様

                                    2018/12月例会報告(word) 出席者6名 吉田孝次、長谷部孝男、今枝優、貞永幸代、浅井香代、木村達也 日時  2018年12月08日(土) 14:00〜16:30 場所  名古屋市 西生涯学習センター第三集会室 主な話題: 1.豊川市ジオスペース館(吉田)   今年の4月から豊川市ジオスペース館のプラネタリウムの運営業務の委託を受けました。   業務開始前の2ヶ月程は解説員の確保に苦労しましたが、長谷部さんに投影前の注意事項や星座クイズ等の制作し  ていただいて大変助かりました。 七夕企画では演出方法や市民への周知などの工夫で大幅に来場者が増えました。   「クリスマスファンタジー」、人形アニメーシヨン「ノーザンスノーマン」等この冬には多くの番組がありますので、  ご来館をおまちしております。



2.機材スカイメモT(吉田)   ショップ趣味人から「スカイメモT」を購入しました。 スマートフォンでコントロールできるものでカメラを2台搭載  できます。 まだスマホとの通信がうまくいっておりませんが、これから活用していきたいと思います。


3.浅田英夫さんの書籍紹介(吉田)   浅田英夫著「深読み! ギリシャ神話」の紹介です。 現代語訳とでもいえる感性で書かれていて、親しみやすいギリシャ  神話です。神様相関図など、なるほどといいながら、つい読みふけってしまう本です。
4.46P/ウィルタネン周期彗星について(今枝)   天文年鑑2019、に1972年と1984年に木星接近のため地球への大きな接近が可能となる今の軌道(q=1.0au)の軌道に  移ったと記されていました。そこで軌道の変化を調べてみました。

5.写してみました(木村)  共通データーε160(160/530)K-5Us(IR改造)exp1m30s×4コマ加算平均  46P/ウィルタネン彗星2018.11.10.21h48m30s~21h55m00s
 2018V1/マックホルツ-藤川-岩本彗星2018.11.11.04h42m48s~04h49m18s  2018.11.07に発見された彗星です。



6.名古屋大学諸田先生に教えを請う(長谷部)   はやぶさ2は着陸地点決定に向けて候補地点を一個々々調べているそうです。フラムスチード付近の溶岩流ユニット  の画像撮像は、タイミングと天候の具合でチャンスが少なく、これをアマチュア組織の協力を得たいのでその根拠を  示してみたいと思っています。プロ感覚として間違いないかお尋ねしました。
7.諸田先生から紹介いただいた資料と英文論文の翻訳(長谷部)   宇宙科学技術連合での諸田先生のご講演資料を説明していただき、ご提供もしていただきました。月の熱史関連の  論文で、表面・内部の温度変化のおおよそ知見を得ました。まだ翻訳中。

8.溶岩流の観測(長谷部)   太陽の月面余経度緯度に合わせ予定していたが、天候に恵まれず全滅。 9.福井教室名古屋大学理学部B5講義室(長谷部)   機関紙「レゼトワール」の次号に渡邉誠一郎教授に対するはやぶさ2に関するインタビュー記事が掲載予定とのこと  で、ゲラ刷りを元に紹介。 10.その他の写真 長谷部さん、貞永さん
貞永さん
11.忘年会   例会後17:30より、小林美樹さんも参加して忘年会を「志の島」で開催しました。観測・写真・健康はたまた外交問題  まで楽しいひとときでした。
小林さん
忘年会総勢7人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  支部長  吉田孝次  メンバー 伊賀正夫、浅井香代、長谷部孝男、貞永幸代、小林 美樹、        木村達也、中谷仁、今枝優 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

OAA名古屋 HOME