名古屋支部 HOMEへ戻る

東亜天文学会 名古屋支部 2017年06月10日(土) 例会模様

                                    2017/06月例会報告(word) -------------------------------------------------------------------- 出席者 7名 吉田孝次、長谷部孝男、中谷仁、貞永幸代、浅井香代、小林美樹、木村達也 日時  2017年06月10日(土) 14:00〜16:30 場所  名古屋市 西生涯学習センター 第三集会室 主な話題: 1.変光星観測者会議2017のお誘い(中谷)  変光星観測者会議2017の会場が決定しました。  7月1日(土)13:00〜17:00     18:00より懇親会懇親会会費5000円程度学割あり。  7月2日(日)09:30〜12:30  明治大学生田キャンパス第2校舎五号館5203教室  講演・研究発表・情報交換・他中谷さんも何か話されるようです。 [2017年変光星観測者会議]のプログラム 2.最近の変光星(中谷) (1)かんむり座Rが明るくなっています。 7等台半ばから前半位の光度です。  (2)へび座Rも明るくなっています。 6等台になっています。  双眼鏡を買い換えました。 笠井(ロシア製)からビクセンになりました。 3.名古屋大学福井教室(第121回5/27)(長谷部)  電波観測の解析のうちの一手法を紹介。スペクトルの青方偏移・赤方偏移から観測した天体の形がわかる話。  ALMAの観測によりこのような運動をするものが見えてきたそうです。 4.名古屋大学理学懇親会(第27回6/3)(長谷部)  「惑星系の誕生を観る深川美里准教授」「アルマが目撃した星の誕生立原研吾准教授」の二つです。  どちらも「星」の誕生の話です。 5.小牧市「星を見る会」5/28(長谷部)  中日新聞の行事紹介記事で知り、観望会の参考になるものと参加しました。小牧市プラネタリウム運営に  協力するボランティアによる月・木星の観望会です。  一部の望遠鏡は見学者が自由に目標を変えても良いというものです。 6.月ターミネーター撮影(長谷部)  5/20に撮影したものを真上から見たものに変換したものです。2/6・5/5のものと並べてみました。 7.星あれこれwithDVD(木村)  (1)5/27に星見に行ってきました。寒かったです。     M16.17(85mm)     M8.20(85mm)     さそり座の暗黒帯(85mm)     はくちょうγ付近(85mm)     北アメリカ(200mm)     北アメリカ付近(85mm)  (2)星関係のテレビ放送です。  「朝の!さんぽ道」国立天文台三鷹キャンパスの第一赤道儀室の放送。  「府中歴史ミステリー」五藤光学研究所と関係が深い話。  「大人の秘密基地星空に没頭する秘密基地」宮崎県宮崎市の元高校の校長先生の自作ドームです。 8.遠くを見ることはインフレーションを見ることにつながるのか?(小林)  4月の例会からの続きです。宇宙背景放射のゆらぎが観測されていますが、それ自身がインフレーションを  観測していることになるのかという疑問です。事象の地平線が空間の膨張スピードが光速を超える所であるなら、  その外は観測できないことになるはずですが。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  支部長  吉田孝次  メンバー 伊賀正夫、浅井香代、長谷部孝男、貞永幸代、小林 美樹、        木村達也、中谷仁 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

OAA名古屋 HOME